preload
3月 08

初めてのRTCカンファレンス参加@新宿ファーストウェスト。レポートを一日遅れでアップします。非常に有意義な勉強会でした。携帯アプリ、作りたくなってきたな〜。次回もぜひ参加したいです。

会場は200名くらい入りそうな、広い会議室。受付開始直後に会場に到着できたので、さっそくEM・ONEを触らせてもらった。評価機につきガタツキがあったものの、大きさといいレスポンスといい、ちょっと使った感じの印象は「意外に悪くない」ってかんじ。それでも、過去にW-ZERO3を店頭で触ったときに感じたキーボードの使いにくさ(というか、アレでは使わない、僕は)については、印象は同じだった。あのキーボードでバリバリやってるひとっているのかな?超打ちにくいんだけど。

カンファレンスが始まり、近江商人 上原さんら主催者による挨拶と今回の主旨説明。なんとなくgdgdな始まりかただったが、コンセプトは明確に伝わってきた。キャリア、OS、ブラウザ、各レイヤのプラットフォームプレイヤが一堂に会し、これまでとこれからについて語り合う、そんなかんじ。題して「携帯プラットフォームの変化」。気がつけばモバイルの仕事に関わって今年で8年目。この手の話はドキドキしますよ。

まずは、イーモバイルのCFOエリックさんによるプレゼン&質疑応答。HSDPA高速データ通信定額をひっさげて、13年ぶりの携帯キャリア新規参入。そうか、TuKa以来(もうKDDIか)13年ぶりにもなるのか。。
しかし、この人、熱い。ダテに3600億調達してない。これだけ自社と自社のプロダクトを楽しそうに熱く語れる人がCFOだなんて、スゲーなあ、会社も楽しそうだ。
一貫した主張は、日本の携帯料金は高い!日本はMOU 150分に対し、アメリカは同じくらいのARPUで700分!僕は、そんなに電話しないけど.. でも、確かに高い。高いのに慣れさせられてて不満を感じてないだけかもしれない。
質疑では、3600億の調達話も。イーアクセス社債発行で一次金をたてて、それで主要株主を集めた。できるだけ資本金を太らせた。そうでないと銀行が相手をしてくれない(くれなかった)とか。しかし3600億って凄すぎる。で、それを1事業に突っ込むというのも、ちょっと想像が付かない。
正直、既存キャリアを刺すのは、まだ大変そうだけど、聞いてて楽しくなる話でした。「我々はネットを開放する。どんどん遊んでくれ」というような話に、ワクワクしましたです。

続いて、jig.jpの社長 福野さん。auにPCサイトビューアが載って以来、jigブラウザ使ってなかったけど、福野さんの話は、目的も戦略も一本筋が通っていて好感が持てた。今のjigブラウザってタブ切替えできるアプリの実行環境(VM on VM)になってたんだね、知らなかった。3キャリア対応で、共通アプリがバラまける環境になってたとは、なかなか面白いぞ。課金系も整備されてるみたいだし、これ、チェックしとかねばっ。
しかし、あの場(どちらかというと開発者は少なめだったように思う)のプレゼンで、アプリのソースコード見せながら熱くなっちゃう辺は、ほんとこの人エンジニアだなー、と親近感わきました。
一方で「フルブラウザは過渡期の技術。いまだにコンテンツはPC向け中心だから、携帯がそれに合わせてるだけ。フルブラウザは不要になるかもしれない」なんて意見もさらりと。うーむ、このアイデアは新鮮な感じだが、妙に納得してしまう意見だ。
名刺交換して、高専話してきました。ロボコン、プロコン。福野さん、プロコンで、函館開催の回、全国2位だったらしい。

次にMicrosoftのモバイル系事業の偉い人 梅田さん。資料が無かったのでメモから思い出せるだけ。
モバイルのWindows(CEとかWindows Mobileとか)って、イマイチ、キてる感じは無かったんだけど、MSん中じゃ超成長事業ぽい。「苦戦されてますよね?」な質問にも「苦戦しているという感覚が無い」そうだ。「VISTAもよろしく」「Xboxもよろしく」だってw
さて、MSさんは、そもそもWindows MobileのようなOSがマッチするセグメントは限られている(最初から全体に対して成立させられるビジネスモデルでは無い)と踏んでいるようだ。その辺り、端から見て「PCをほぼ独占しているMSさんにしては」という感覚になっちゃうのかもしれない。まあ、brackberryとか無いし(始まったんだっけ)、そういう意味では、まだマーケットがぜんぜん無いという風にもとれるのかも。

最後に、周りに座ったグループで「こういうフルブラウザとかPDAぽいデータ通信端末が、クリティカルマスを超えるには?」についてディスカッション&発表。どうも、毎回こういう流れになっているらしい。なかなか面白い企画だ。
ディスカッションは、当初どうしてもネガティブというか、懐疑的な意見に行ってしまった。が、うちのグループは、中途半端、使いにくい、もっさり、なんてキーワードが出つつ、「家でできることの延長をモバイルでやりたかったんだっけ?モバイルならではの何かが欲しいんじゃないの?」という方向へ議論が進んでいった。シンプルとエロねw。arakiさんにまとめていただきました。感謝。

よそのグループの

「携帯で新しいことができても、『凄いですね』じゃダメなんですよ。『スゲーーー』じゃないと。」

という意見が印象的だった。

終了後の飲み会は、金欠につき、出席できず。。残念だったなー。でも、次回勉強会もぜひ参加したいすね。

主催者関係者のみなさま、お疲れ様でした&ありがとうございました (_ _)

共同主催 Windows CE FAN さんのレポートはこちら。


関連していそうなエントリ:

2 Responses to “RTCカンファレンスに行ってきた(070306)”

  1. 携帯マスター Says:

    こんにちは♪
    私のブログで
    こちらの記事を紹介させて頂きましたので
    いきなりですみませんが、
    ご連絡させて頂きました。
    紹介記事は
    http://blog.livedoor.jp/ma_sa20002/archives/52980410.html
    です。
    これからもよろしくお願いいたします^^

  2. 近江商人JINBLOG Says:

    http://ceonews.jp/archives/2007/03/36r.html

    3月6日に開催したRTC増刊 『携帯プラットフォームの変化』 × Winケータイ…